みらいマーケティング本舗が提供する、EC事業の支援サービスをご紹介します。
事業会社のECビジネスを知り尽くした弊社だからこそできる、成果につながる実践的なEC支援サービスをご提供いたします。
EC事業プロデュース
ECのプロを活用して、EC新規立ち上げや、売れ続けるECの仕組みづくりを行う

「ゼロからECサイトを立ち上げたい」「既存のECサイトの売上を大きく伸ばしたい」とお考えの企業様に対し、ECの専門コンサルタントが戦略起案から事業計画の策定、ECサイト設計、集客プラン、リピート施策、運用体制構築、収益化プランにいたるまで、EC事業全体をプロデュースします。
ECビジネスは、単にサイト作るだけ、広告を出すだけという表面的な手法が注目されがちですが、実はターゲット選定、競合との差別化、商品コンセプトづくりといった「戦略」が成功の8割を左右すると言っても過言ではありません。「戦略を間違える」ということは「進むべき道を間違える」ということになります。せっかく苦労して運営しているのに全然売上が増えないという悪循環に陥らないよう、正しい方法でECビジネスを全体をプロデュースしながら、最短ルートでの成果達成をクライアント様と一緒に目指します。
社内にWebに強い人材がいないとお悩みの企業様でも、わたしたちが御社のWeb担当者と二人三脚で寄り添いながら実行支援まで行いますのでご安心ください。また、御社のWeb担当者と一緒にプロジェクトを進めることでノウハウを蓄積したり、人材のスキルアップにもご活用いただけます。
EC事業プロデュースの全体像
事業モデルやWebマーケティングの導入状況にもよりますが、基本的に下記の流れに沿ってプロジェクト支援を行っていきます。クライアント様の右腕となり、EC事業の円滑な推進をサポートいたします。

※企業様のご状況や目標設定により、実施内容や進め方が変わる場合もあります。
- 現状分析・調査(売上、顧客、競合分析など)
- 戦略起案(自社の強み、ターゲット、市場内ポジション)
- 予算シミュレーション(売上、コスト、投資回収見込み)
- アクションプラン・ロードマップ
- ECサイト設計(コンセプト、導線設計、コンテンツ設計、ワイヤーフレーム)
- 集客プラン(広告、SEO、数値目標、スケジュール)
- リピート施策プラン(顧客分析、メルマガ配信、同梱資料、顧客サポート)
- 運営体制構築(社内・外部パートナー)
- オンライン定例会(月1回)
- チャット相談サポート(回数制限なし)
月額費用(コンサルティング、運用サポート) | 月額20万円(税別)~ |
最低契約期間 | 6か月 |
※定例会はプロジェクト進行上必要な際は、月2回以上実施する場合もあります。
ECサイト健康診断
プロによる診断で、あなたの会社のECサイトの重大な課題点を発見できます

御社のECサイトを「使いやすさ」「集客状況」「ナビゲーションの分かりやすさ」「商品の魅力」「サイト内導線」「デザイン性」「入力フォームの明快さ」「トップページ構成」など20以上の評価項目から現状分析を行い、ECビジネスのプロが最低限押さえるべきポイントを定性的にチェックしてまず何を改善すべきかをご提示します。
何となく今のままではよくないと感じているけど、どこが悪いのか分からない。アクセス解析を入れているけどほとんど活用できていないといった企業様に特におすすめです。リニューアルやサイト改善を行う前の、予備診断としてもご活用いただけます。
- アンケートによるヒアリング
- アクセス解析(Googleアナリティクス)
- 簡易競合調査
- 改善方針のご提案
- ECサイト診断に関するご相談(チャット、メール)
- レポートご提出(オンライン報告会を希望される場合は別途5万円)
費用(ヒアリング、サイト分析、レポート) | 10万円(税別) |
実施期間 | 1か月 |
ECサイト改善支援
売れないECサイトを、売れるECサイトに生まれ変わらせます

ECサイトに課題があるけど、どこを直せばいいのか分からないとお悩みの企業様に対し、売上アップに効果的なサイト改善プランをご掲示いたします。
同じECサイトでも、業種業態、企業様の特徴、ターゲット層によって、行うべきことは異なります。画一的な改善提案ではなく、御社事業内容や社内体制まで理解したうえで、カスタマイズしたご提案を行いますのでご安心ください。
ご提出する改善提案書は、それを制作会社に渡すだけでそのまま制作指示書としてもお使いいただくことができるような内容となっていますので、御社の手離れもよく、スムーズに進めることができます。
ご要望いただけましたら、ECサイトの制作業務も当方にてお受けすることもできます。
弊社のパートナー制作会社と連携して制作業務を請け負わせていただきます(別途見積もり対応)
- サイト分析による改善方針のご提案
- ABテスト支援
- ランディングページの改善
- クリエイティブ改善
- サイト内導線改善
- Web接客ツールの活用による改善
- アクセス解析による改善レポート
- オンライン定例MTG(月1回)
ECサイト改善支援 | 月額15万円(税別)〜 |
最低契約期間 | 3か月 |
Web集客支援
費用対効果のよいWEB集客プランや改善方針をご提案

どんなに立派なECサイトでも作っただけでは売上は増えません。
見込み客となるターゲットユーザーをECサイトに連れてきて、御社のサービスや商品の良さを理解してもらうところがスタート地点となります。
企業のサービスの特徴や、ご予算に応じて、最適な集客プランをご提案いたします。代表コンサルの堀野は、これまで100億円以上のプロモーション経験がありますので、単にアクセス数を増やすのではなく、売上につながる効果的な集客施策を行うことができます。
- 広告の費用対効果分析
- Web集客の改善提案
- 予算に応じた広告プランのご提案
- リスティング広告
- ディスプレイ広告
- コンテンツSEO
- ソーシャルメディア
- メディア活用、プレスリリース
- インフルエンサー活用
- オンライン定例会(月1回)
月額費用(ご支援内容による) | 15万円(税別)~ |
最低契約期間 | 3か月 |
※金額は目安です。目標設定や実施内容によって対応施策や金額は異なります。詳細はお見積り対応とさせていただきます。
ECサイト運営代行
御社の負担を削減し、売上アップにつなげるためのECサイト運営代行を行います

ECサイトは作ってからがスタートだと言われるように、しっかりと運用を行っていかないと売上は伸びてきません。特にECビジネスは、どれだけリピーターを増やせるかが売上を左右しますので、メルマガ配信やキャンペーン企画によるリピーター客の育成は欠かせないでしょう。
それ以外にも、定期的なコンテンツ更新や商品情報の更新、追加対応など、やるべきことが多く、それらすべてを社内で対応するのは難しいと言えるでしょう。そこで、EC運営業務の一部をわたしたちにアウトソースすることで、企業が本来取り組むべき重要な業務に時間を割くことができるようにいたします。
以下のご支援施策のなかで、必要な業務だけをスポットでご支援させていただくことも可能です。御社の頼れるパートナーとしてご活用ください。
- アクセス解析によるサイト診断
- 顧客分析・売上分析
- メールマガジンの作成、配信
- コンテンツ制作、記事ライティング
- キャンペーン企画、事務局業務代行
- バナー制作、設置
- ECサイトの更新業務
- ツールの導入支援
月額費用(ご支援内容による) | 月額10万円(税別)~ |
最低契約期間 | 3か月 |
※運営代行のみのご依頼はお受けしておりません。コンサルティングもしくはECサイト改善支援をご利用いただいている企業様が対象となります。
その他のサービスメニュー
ご希望に応じて以下のECサイト運用に関わる各種施策もお受けいたします。
弊社の提携パートナーと連携して実行をお手伝いさせていただきます。
- 商品企画・商品開発
- ブランディング開発
- Webサイト構築・ECサイト構築
- 撮影、原稿ライティング
- ランディングページ制作
- コンテンツマーケティング(オウンドメディア構築)
- Youtubeチャネル運用代行
- ソーシャルメディア運用代行
ご利用開始までの流れ
- 無料相談
まずは無料相談フォームからご連絡ください。
- ヒアリング
無料Webミーティングにてやりたいこと、目標、課題、コスト、スケジュールについてお聞かせいただき、今後の方向性を探ります。
- プランのご提案・概算お見積り
ヒアリングでお聞きした内容に沿って、最適なプランのご提案をいたします。
概算見積もりも同時にご提出します。 - お申込み
内容、金額、条件にご了承いただけましたら申し込み手続きへと進みます。
ご契約するまでは費用は一切かかりませんのでご安心ください。 - キックオフMTG
キックオフMTGを実施して、ゴールの共有、今後の流れや役割分担の把握を行いながら、プロジェクトを進行いたします。
私たちのコンサルティングに関する考え方

企業が100社あれば、100通りのマーケティング手法があり、これひとつでOKという正解はありません。私たちはまずクライアント様のビジネスやお客様の理解を深めて、クライアント様にとって最適な解決手段のご提案を行うように心がけています。
部分最適の「戦術」だけに縛られない
世間全体のデジタル推進の潮流もあり、最近お客様から「SEOでアクセス数を増やしたい」「サイトリニューアルをして見た目を変えたい」などのご要望が増えてきていますが、まず本当にそれが目標達成の正しい方法なのかをゼロベースから検討するようにします。戦略を誤ったまま戦術を実行してしまうと、無駄なコストが発生したり、優先順位もわからず迷走してしまい、その結果目標達成すらままなりません。
弊社では「SEOだけ」「集客だけ」「サイト改善だけ」といった部分最適だけのご支援は行っておらず、必ず戦略→戦術のフローを実践するようにしています。一見、遠回りのように見えても、結果的に最短距離で成果につながるプロセスであると考えております。
また中小企業では人材面や予算面での制約多く、大企業のような教科書的な戦略論が通用しません。わたしたちは中小企業に特化した「売れるECサイトづくり」のノウハウを活かしてご支援いたします。
企業が自走できる仕組みづくりを目指す
本来、企業が自走するための手助けをするのがコンサルティングの役割だと考えています。
わたしたちがEC運営を円滑に進めることができる仕組みづくりを行うことで、コンサルタントに頼らなくても、自走できるECチームづくりができることを目指します。コンサルタントがいなくても業績が伸びる仕組みをつくりあげずに、いつまで経っても独り立ちできないままでは、わたしたちがご支援した意味がないと考えています。
クライアント様との二人三脚による事業支援
コンサルタントに「丸投げ」するプロジェクトは必ず失敗します。コンサルタントがいないと何も動かないという状況は企業様にとっても危険な状態です。事業の主体は、事業のことを誰よりも理解しているクライアント様であり、わたしたちは、裏方として事業推進のご支援をさせていただく役割となります。
わたしたちがご支援をさせていただく条件として、必ずEC担当者を1名配属いただくようにしています。これは、事業を成長させるためには、EC事業の責任者もしくは現場担当者とわたしたちが二人三脚で事業に携わることが必要だからです。
「すべて任せるよ」とご期待いただくのは大変有り難いのですが、「丸投げ」になりそうな案件は失敗するリスクが高いのであらかじめお断りしております。
ECビジネスは、誰かに任せておけば上手くいくといった簡単なものではなく、試行錯誤しながら失敗を重ねつつゴールに近づくものです。そのためにはクライアント様の熱意と努力が成功には不可欠となります。ぜひ一緒に頑張っていきましょう。