小さな企業のビジネス構築パートナー
6ヶ月で
D2Cビジネス
をつくります!
- ブランド
- 専門チーム
- 人材育成

よい商品だから勝手に売れるということは100%あり得ません。ユーザーは商品を知り、興味を持ち、比較検討して、最終的に購入をします。その一連の流れを整理してよどみなく流れるようにしない限り、どんな商品でも売れることはありません。
当プログラムでは商品は「ひとつ」から始めます。「本当に大丈夫なの?」というご心配もあるようですが、年商1億円まではひとつの商品のほうが簡単かつ低リスクです。「少資本からはじめられる」「リピート性が高い」「ブランドを確立しやすい」「価格競争を避けられる」などのメリットがあります。
よい人材とはどんな人でしょうか?本当に必要な資質を持っていると判断できますか?そもそも高度なIT人材は採用も困難になっていますし人件費も非常に高いです。離職リスクまで考慮すると新たに人材を採用するよりも、自社ビジネスを理解するスタッフを育てるほうが近道だと考えます。
D2Cビジネスを学ぶオンライン講座と、専門家によるコンサルティングで御社を支援します。
御社の強みをブランド化して、売れる仕組みづくりを構築します。
D2Cビジネスの基礎知識、仕事の進め方、チームの作り方、困ったときの対処方法など、ワークショップを通じた実践形式で学んでいきますので、事業を牽引できるリーダー育成ができます。
はじめてのD2Cビジネス構築に必要なものをパッケージ化。
実績のある勝ちパターンや売れるための原理原則が詰め込まれていますので
低リスクかつ遠回りすることなくビジネス構築ができます。
実施内容 | 目指すゴール | ワークショップ | |
---|---|---|---|
STEP1 | D2Cビジネス基礎・ビジネスの基礎を学ぶ・失敗事例や解決方法 ・マインドセット |
基礎知識やマインドを理解して、本気でD2Cビジネスに取り組む意識を高める。 |
市場におけるD2Cビジネス |
STEP2 | D2C戦略の策定・事業の目的・ビジネス設計 ・リサーチ方法 ・戦略ターゲット |
事業理念、提供価値を言語化。誰に、何を、どのようにして届けるのかを定義する。 |
戦略設計書の策定 |
STEP3 | 商品ブランド・コンセプト作成・商品撮影 ・コピーライティング ・商品ストーリー |
他社の真似ではない独自のコンセプトとストーリーを完成させる。魅力的なビジュアル設計をつくる。 | ブランドコンセプトシート |
STEP4 | サイト設計・カート選定・LP制作 ・Googleアナリティクス |
ブランドや強みが伝わるランディングページの構成を完成させる。Googleアナリティクスの設定を完了させる。 | LP構成案
|
STEP5 | 集客設計・カスタマージャーニー・SEO設計 ・集客プラン |
認知から購入までの導線を整理して、具体的な集客方法に落とし込む。 | 集客設計図
|
STEP6 | チームづくり・担当者の役割・提案依頼書 ・ディレクション方法 |
すべての業務を抜けもれなく洗い出し、誰が何を担当するのかを明確にする。外部パートナーに適切な指示が出せるようになる。 | 提案依頼書
|
STEP7 | 事業計画・目標・KPI設定・シミュレーション ・年間プラン |
アクションプラン、数値計画などの具体的な行動計画を作成する。 | シミュレーションシート
|
【プログラムのゴール】
オンリーワンのブランドをつくり
年商3,000万円を目指すD2Cビジネスがスタートができる状態。
※ECカートの利用料金は上記に含まれていません。
※事前ヒアリングシートへの回答必須
※税込金額:16.5万円
コンサルタントが最適な答えを提案して、最短で課題解決を行うのがコンサルティングです。
それに対して当プログラムでは答えは参加者自身に考えていただきます。答えに導く考え方や実践でのつまづきをコンサルティングで補うことで短時間で高い成果が得られます。
各ステップをクリアするごとに自然にレベルアップができ、プログラムをすべて完了すればD2Cビジネスをスタートできる実力が身につく構成になっています。
各講座ごとに以下の手順で進めます。
①内容説明(コンサルティング)
②ワークショップ(企業様にて実践)
③フィードバック(コンサルティング)
④ワークシートの完成
企業様のペースで進めることができますが、目安として6〜8ヶ月とお考えください。
ワークショップの内容や実務作業(LP制作や写真撮影)によって大きく変わります。1ヶ月に20〜30時間程度の時間が必要となります。
独自の商品を持つ社員数50名までの小さな企業様を想定したプログラム内容ですが、企業規模に欠かわらずご参加いただくことができます。
はい、大丈夫です。今のECサイトを活かして事業を再構築したい場合は、足りない点を重点的に補うなど一部プログラムを変更して実施することもできます。
ご安心ください。Webの専門知識を学ぶよりも、ビジネスを構築することが主なテーマとなります。もちろん分からない点がある場合は、コンサルティング、チャットにてご対応させていただきます。
基本的には独自性のある自社商品をお持ち(もしくはOEMで開発)の企業様に限らせていただきます。お申込前の事前相談の際に診断をさせていただきますのでご気軽にご相談ください。
本プログラムに取り組んでいただける時間を必ずご用意ください(最低週に5時間程度)
ご参加いただく方はWebに詳しくなくても大丈夫ですが、熱意があり、自ら学んでいく姿勢のある方のほうが成果につながりやすいです。
以下の内容はすべて料金に含まれます。
・コンサルティング(8回)
・チャット顧問サポート(無制限)
・各種ワークシート
・ランディングページ制作(1本)
・商品撮影
・SEO対策
・ユーザー調査費
・外部パートナー紹介
※基本料金内に、LP制作、商品撮影、SEO対策など通常100万円相当のサービスが含まれていますので大変オトクです。
※基本プラン以外に企業様独自の仕様をご希望される場合は追加料金がかかる場合もあります。
※ECカートの利用料金は別途必要となります。(月額14,800円〜)
・ランディングページ
D2Cビジネスに特化して売れるテンプレートに沿って御社独自のLPを作成いたします。必要な写真やテキストを組み合わせるだけで作成できますので専門知識は不要です。もちろんスマホ最適化対応です。
・写真撮影
ブランドの世界観が伝わるメイン写真と、商品の詳細がわかる商品写真(10点程度)を撮影いたします。事前にどのようなカットを撮影するのかを指定できますので、イメージと違うという心配もございません。
・SEO対策
御社商材に関連性の高いキーワード選定や基本的な内部対策を行います。サイト公開後はSEO設計に沿ってコンテンツ作成を行うことで集客強化を図ることができます。
※いずれも基本料金内に含まれております。基本プラン以外の追加作業が必要な場合は追加料金がかかります。
はい。事前にご入金をいただいてからプログラムを開始させていただきます。
企業様の事情で途中解約をされる場合も返金はできかねますのでご了承くださいませ。